ユニフォーム(1例)
目的
『真理追究』 あるべき姿を創る一員となり、頼られる集団をめざす
目標
全日本バレーボール高校選手権 県大会ベスト4
過去最高の成績
平成30年 茨城県新人大会 ベスト4
大会結果
2018年度
(新人大会)
茨城県大会
1回戦 科技日立2 (26-24、21-25、25-20) 1明野
2回戦 科技日立0 (17-25、23-25) 2水戸一
(全日本バレー高校選手権《春の高校バレー》)
茨城県大会
準々決勝 科技日立0 (3-25、8-25) 2霞ヶ浦
(私学関東大会Bブロック)
第1戦 科技日立 市川(千葉)
第2戦 科技日立 日大三(東京)
第3戦 科技日立 日大二(東京)
準々決勝 科技日立 成城(東京)
(インターハイ 総合体育大会)
茨城県大会
1回戦 科技日立2 (25-18、25-17) 0土浦一
2回戦 科技日立2 (25-18、25-17) 0茨城高専
準々決勝 科技日立0 (14-25、18-25) 2霞ヶ浦
(関東大会)
茨城県大会
2回戦 科技日立2 (25-14、25-19) 0境
準々決勝 科技日立0 (13-25、18-25) 2土浦三
2017年度
(新人大会)
県北地区予選
1回戦 科技日立2 (25-15,25-9) 0太田一
準決勝 科技日立2 (25-16,25-10) 0多賀
決 勝 科技日立2 (25-12、21-25、25-20) 1日立工業
茨城県大会
1回戦 科技日立2 (25-11,25-20) 0潮来
2回戦 科技日立2 (25-20,25-17) 0下館工業
準々決勝 科技日立2 (19-25、26-24、28-26) 1水戸啓明
準決勝 科技日立0 (14-25、16-25) 2勝田工業
(インターハイ 総合体育大会)
県北地区予選
1回戦 科技日立2 (25-16、25-10) 0多賀
準決勝 科技日立 2(25-22、21-25、25-17)1日立一
決 勝 科技日立 2(22-25、25-19、25-23)1 日立工業
茨城県大会
1回戦 科技日立2(26-24、25-23)0牛久栄進
2回戦 科技日立0 (15-25、18-25) 2土浦三
(関東大会)
茨城県大会 県北地区予選
準決勝 科技日立1(25-22、18-25、20-25)2日立工業
代表決定戦 科技日立2(25-8、25-19)0太田一
茨城県大会
1回戦 科技日立0(13-25、24-26)2土浦一